岡崎市某所屋上防水改修工事を行いました。

この度、屋上から雨漏りがするとお電話をいただきました。

上記画像は施工開始前でございます。ところどころにひび割れや穴が随所に見られますので早急な防水改修工事を行うとことなりました。

    ※画像処理行っています

上記画像は、一部既設防水層を撤去した状況となります。

下地は、ALCパネルとなっておりました。雨漏りがしている中では下地はしっかりしていました。

 上記画像は、既設ドレン工事前の写真になります。

 少しドレン周りのウレタン防水が、浮いているような印象があります。

 

上記画像は、既設ドレン周りの防水層撤去後の画僧になります

下地を出して新規防水増を形成する為入念に防水層を撤去いたしました。

 


作業途中及び各工程写真など


 既設防水層平場部分を全面撤去完了画像となります。下地にシートなどの残りがない様に、入念に撤去いたしました。凹凸はケレンにて、対処を

いたしました。

 

 下地処理のカチオン系セメント材が乾燥いたしましたら、続けてプライマーを塗り付けていきます。透けなどがないように塗っていきます。

 乾燥後次の工程に移っていきます。

 撤去後下地にカチオン系セメント材をノロ引きを行い、下地の接着不良を防止する目的にて施工を行いました。

 ※この度はローラー塗となります。

上記画像にあります白いテープのようなものは目地処理テープです。

ALCやコンクリートの土間の目地に張り付けて下地の挙動を緩衝する目的で張り付けております。

全面にカチオン系セメント材を塗り付けて、塗り忘れがないようにいたします。

 

 

 続きまして、新規防水層を形成するにあたり通気緩衝シートを張り付けていきます。こちらは自着シートとなっており、背面離型紙を剥がして下地に張り、次にシート上部からエアー抜き及び転圧作業を行いシート張り工程は終了となります。



 この度の工事につきまして、大変重要になる点といたしましては、

 ※既設下地ALC目地に目地テープをはる

 ※カチオン系セメント材を塗り、さらに密着させる方法をとりました。

 ALC目地の反復挙動による防水層破断への抵抗として施工しました。

 その後、ウレタン防水密着工法ではない。ウレタン防水通期緩衝工法を施工させていただきました。

 なお居住者様の強い要望もございまして、通期緩衝工法が良いとお返事をいただき今回の工事施工となりました。


 

 次回は不定期更新とさせていただきます。

 今後ともご理解をお願いいたします。